玖珠SSS(サッカースポーツ少年団)は、1990年に創部した大分県玖珠郡玖珠町を拠点に活動する「小学生のサッカーチーム」です。

子供たちに可能性への挑戦を語るなら、
まずは我々(大人)が可能性へ挑戦する姿を見せなければならない!

と考え、ジュニア期のスポーツとの関わりについて、より良い方法を全力追求しています。

そして、子供たちには心からサッカーを楽しんで、夢中になって、その中での様々な経験をして欲しい。

そんな思いで、玖珠SSSは活動しています。

ニュース

OBOG情報
全国大会へ!

玖珠SSS出身の宝珠 咲羽(ほうす さわ)選手が、1年生ながら柳ヶ浦高校女子サッカー部のメンバーとして北海道で開催されている「高校総体/インターハイ」に参加しています。 咲羽選手は、ジュニアの頃から誰よりも基礎技術の練習 […]

チーム詳細

名称玖珠サッカースポーツ少年団
代表者代表 穴井久徳
総監督 吉田栄治
監督 石井洋平
スタッフ7名(うちJFAライセンス保有4名)
練習日月:お休み
火:18:00 〜 19:30(基礎練習)
水:お休み
木:18:00 〜 19:30(ゲーム形式)
金:18:00 〜 19:00(GKトレ=希望者のみ)
土日は試合または練習
※ 月間スケジュールにて
練習場所玖珠総合運動公園・人工芝
旧森中体育館(雨天時)
父母会/育成会父母会はありますが、年を重ねるごとに業務を減らし
現在は、年に数回の主催大会のお手伝いくらいです。
送迎についてバスなどありませんので、各自送迎となります。
チーム主導での配車・乗り合せなどはありません。
月謝/会費4年生以上:3,000円/月
3年生以下:2,000円/月
その他費用スポーツ保険加入(1,000円/年)
個人ユニフォームの購入(1枚2,500円×2色)
ボール、ソックスやシューズなどを各々で購入してください。
その他に遠征費など、費用は一切かかりません。
対象学年1年生〜6年生
連絡先事務局・石井 090-5944-3271
HP/SNSホームページ
インスタグラム
その他公式戦ユニフォーム、普段の試合で使う黒短パンはチームより貸し出します。

楽しく自由に、そして上手く!

サッカーはスポーツであり、娯楽である!

と考え、まず何よりも楽しく、そして自由にプレーしてほしいと考え、その上で「サッカーが上手くなってほしい」と思い、日々練習・試合に取り組んでいます。

勝ち負けの「結果」は相手次第、そして運もあるためそこまで重要視していません。

それよりも「子供たちが昨日より成長したかどうか」に着目し、声かけ、指導を行っています。

ボールを持てる選手に!

ちゃんとボールが持てたら、顔が上がり、判断ができ、もっと自由にサッカーができる

という基本コンセプトに基づき、基礎技術にこだわることで、中学高校その先に「財産となる技術」の習得に取り組んでいます。

ジュニア年代は「身体能力で活躍できてしまう」ため、やがてやってくる「技術しか通用しない年代」を見据えて、ジュニア期はしっかりとした土台を作るのが目標です。

よくある質問

他の習い事もあるのですが、並行して活動できますか?

現在在籍中のメンバーにも、ラグビー、陸上などの他種目や、習字やピアノなどの習い事と並行しながら活動している子がいます。

小学生の間は、1つのスポーツだけに限定することなく、様々なことにチャレンジし、経験して欲しいと思っていますので、全く気にすることなくチャレンジしてください!

行事や練習が重なった場合も、その時の判断で自由に選択してください。

ただし「運動のしすぎ/オーバーワーク」による怪我に注意することと、小学生は「余暇・休み・自由な時間」がとても大切だと考えていますので、無理ないように。

どんなサッカースタイルですか?

「まずは利き足を徹底的に磨く!」ことに取り組み、ボールが持てる選手、ボールを奪われない選手、顔を上げることができる選手、イメージした通りプレーできる選手、を目指します。

チームとしては、サッカーの基本(セオリーや優先順位)を守る中で、フォーメーションやシステムにこだわることなく、自由な発想でプレーすることを推奨しています。

リフティングが練習であると聞いていますが、できるか不安です。

玖珠は「リフティング」を重視していますが、理由はいくつかあって

  • フィジカルや運動能力などの才能や能力ではなく、努力を評価してあげたい
  • ボールと自分一人で向かい合う時間、がきっと将来の役にたつ
  • 何よりも「サッカーが上手くなるための基礎」が身に付くと考えている
  • 特に「軸足のステップ」「ボールと体の位置関係」は、利き足のリフティングがとても効果的だと考えている

からです。

経験上ですが、どんな子でも「3ヶ月向かい合う」ことができたら、びっくりするくらいできるようになります。

なので、ぜひポジティブに考えて、取り組んで欲しいと思います。

練習は多いですか?

チームとしての練習は、おそらく「少ない方」だと思います。

平日は、週2回で高学年(456年)が90分、低学年(123年)は60分としています。

また土日は、練習はどちらか1日で90分以内(低学年は60分)、練習試合はどちらか1日のみで時間は「半日(午前か午後か)」としています。
※ 大会参加の場合は、両日終日になる場合があります。

また夏季は、7月終わりから8月のお盆明けまで3週間のオフ、冬季春季もそれぞれ長めのオフを設けています。

これは

小学生はサッカーだけでなく、遊びや旅行、他のスポーツなど、いろんなことに取り組んで欲しい!

という思いからで、今後は「他種目とのコラボ練習」にも取り組めたらと考えています。